日本の銀行からバイナンスの銀行口座に振込する方法を解説します。

バイナンスで仮想通貨を買いたい人はご参考ください。

クレジットカードで買う方法もあります。

バイナンス取引所|『クレジットカード』で仮想通貨を買う方法

日本の銀行からバイナンスへ振込する方法

振込の条件として ID認証が必要になります。

送金する際、日本円をUSドルに両替指定します。

そして振込された USドルは自動で BUSDに両替されます。

BUSDとは?
ニューヨーク金融局によって承認され、USドルと1:1でで連動するコインです。

振込先口座

シルバーゲート銀行のバイナンス法人口座が振込先です。

シルバーゲート銀行とは?
アメリカ サンディエゴが拠点のSilvergate Bank。25年以上にわたってフィンテックや暗号通貨における革新的な企業にサービスを提供してきました。

シルバーゲート銀行の入金手数料は$10、出金手数料は$30です。

振込元

「2つ」の振込元が選べます。

日本国内の銀行から振込
日本の各銀行から国際送金する方法です。

Wiseを使って振込
インターネット送金サービス「Wise」を使った送金方法です。

日本の銀行から振込

手数料高い
入金速度遅い(3〜7営業日)
対象者誰でも

日本の銀行から振り込む方法は、あまりおすすめできません。

下記のコストがかかり、正直高いからです。

  • 送金手数料
  • 円から外貨への為替レート手数料
  • 銀行間中継手数料(SWIFT)

実際に10万円を振り込むとして、最終的にいくら受け取ることができるか、銀行を比較してみました。

※ $1=110円とします。送金元の銀行により、他の中継手数料がかかる場合があります。

三菱東京
UFJ銀行
楽天銀行
送金手数料3,000円3,750円
為替手数料4,850円845円
中継手数料5,000円5,000円
最終受取額$792$821

WISEでの銀行振込

※現在金融規制によりWISEでの振込ができないようです。
How to deposit Fiat Currencies via a SEPA Bank Transfer

手数料安い
入金速度やや遅い(1〜3営業日)
対象者誰でも

Wise」を利用することでコストを大きく節約できます。Wiseとは「安い」「速い」「簡単」が特徴のオンライン送金サービスです。

10万円を送金するとして計算してみます。

※ $1=110円とします。送金元の銀行により、他の中継手数料がかかる場合があります。

Wise
送金手数料710円
為替手数料920円
中継手数料1,100円
最終受取額$884

送金手順

1. ウォレット選択

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法

2. 入金を選択

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法

3. 法定通貨を選択

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法

4. USドルを選択

検索バーにusdと入力します。

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法

すると下記のように表示されますので、USDを選択。

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法

5. 振込方法を選択

Silvergate Bank(SWIFT)を選択。

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法

6. 振込金額を入力

振込予定金額を入力し、次へで進んでください。

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法

7. お知らせ

重要なお知らせが表示されます。

振込先は本人であること。

振り込む際、振込人または備考欄に参照コードを含めること。

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法

8. 口座情報

振込先の情報が表示されますので、間違えないように振込みましょう。

バイナンス(BINANCE)|日本語で「入金(送金)/ 振込」する方法



バイナンス関連

カテゴリー: 仮想通貨