前回の記事で FTXの登録方法を説明しました。
今回は本人確認です。
FTX 本人確認レベルとは?

登録しただけでは、出金が 2,000 USD/日に制限されています。
本人確認レベルを上げると、取引制限がゆるくなります。
用途に応じてレベルを上げましょう。
レベル1 → 出金上限 2,000 USD/日まで
レベル2 → 仮想通貨での出金上限無制限、IEOへ参加可能
FTX 本人確認 レベル1
「FTX画面」

メニューを選択
▼

Settingを選択
▼

画面をスクロールし、
ENABLE TRADING AND DEPOSITS を選択
▼

1. Individualを選択
個人はこれでOK
2. Full Name
名前を英語で名前・名字の順に入力
3. Japanを選択
4. State, province, or region
住んでいる都道府県を英語で入力
5. SUBMIT INFORMATION
ここを押せば完了
FTX 本人確認|レベル2
「FTX画面」

メニューを選択
▼

Settingを選択
▼

この時点ではレベル1です。
INCREASE WITHDRAWAL LIMITS, ENABLE FIAT
ここを選択
▼

このように表示されるまで画面を下にスクロール
※ここで大きく表示されている jumioという ID登録は
実際にやってみましたが登録できませんでした。
ですので Upload documents manuallyにて
マニュアルで登録
▼

Yesを選択
▼

1. Individualを選択
個人はこれでOK
2. Full Name
名前を英語で名前・名字の順に入力
3. Country Of Residence
居住国 Japanを選択
4. Source of funds
資金源なのですが、Income(収入)でOK
5. ID document Country
国籍 Japanを選択
6. ID document Front
証明書の表面をスマホで撮影し提出
※私はパスポートの顔写真を提出しました
7. ID document Back
証明書の裏面をスマホで撮影し提出
※パスポートの表紙面を提出しました
8. Photo
イラストにあるように、
顔
+
証明書 顔写真ページ
+
FTM・日付が書かれた紙
この3つが一緒に映る写真を撮影し提出
9. Residential address
住んでいる住所を英語で入力
※ 住所を英語にできる自動変換ツールが便利です。
10. Verify Address
居住を証明を選択
※ Verify Phone Numberを選択し、
電話番号認証でも良いようです。
11. Proof of address
居住証明書を提出
※ 私は銀行残高証明書を提出しました。
12. SUBMIT INFORMATION
ここを押せば完了
▼

ID承認
▼

登録したEmailにもID承認の通知が届きます。
おわりに
これで本人確認の登録ができました。
上場公開前に安く仮想通貨が買えるので興味があればチャレンジしましょう。
FTX関連